サステナブルな服を探す旅2 ~blue serge~

こんにちは、コジです。今日は、環境に優しい「衣」についての第二弾です。

前に一度、以下の参考記事でEnter the Eさんをご紹介しました。

サステナブルな服を探す旅1 ~Enter the Eさんがいいみたい!

Enter the Eさんは環境に配慮して服をつくっているブランドからのセレクトショップで、ここでは代表である植月さんの素晴らしいセンスにより、定番物から新しいものまで、世界中のとても素敵な服を購入することができます。

一方、今日ご紹介するのは、自社でサステナブルな服をつくっているお店です。

blue serge というのですが、私は最近ここからセーターを一枚買ってとても気に入ったので、皆さんにもぜひお伝えしようと思った次第です。

どんなことをしようとしてるの?

まず、このお店のコンセプトです。

その世界観を知るためにはもちろんHPを見ていただくのが最も正しいので、まずはリンクを貼りまーす!

blue serge – 一般社団法人 繊維育英会 (seni-ikuei.org)

HPを見ていただいてもわかると思うのですが、最もわかりやすいフラッグとして、ここ数年で随分話題にのぼるようになってきたSDGsを大きく掲げています。

ちょうど現在もCOP26がイギリス・グラスゴーで開催されていますが、地球が今大変な事態になってきています。気候変動が大きくなり、人間の環境破壊も相まって災害が増えるとともに、貧富の格差やジェンダーの問題、エネルギーの問題など、人類はいまだかつてない危機に直面しつつあるのです。

日々の生活の中で、私たちはどうしてもそれを忘れてしまうのですが、衣類をつくるために土壌や水が汚染されたり、女性や子供の強制労働も含めて搾取や人権の侵害があったり、化学繊維をつくるために石油を使い、二酸化炭素を排出し、その上、つくり過ぎて余った服やファストファッションなどで消費され簡単に捨てられた服が大量に廃棄されています。

そういう困った点に対して、何とかしていこうとしているわけです。

具体的には、どんなこと?

そんな大きな問題に対して、服をつくるメーカーに何ができるのか。

今までは私も、そんなこと全然考えずに、トレンドのものをどんどん安く買って1シーズンで捨てるみたいなことをしてきたわけですが、このメーカーさんは、シーズンレスに、ジェンダーレスに、老若男女みんなが心地よく長く愛用できるような製品をつくろうとしています。

具体的には、

・海洋プラスチックから再生した素材を使う。

・土壌や水や動物や消費エネルギーなど、環境に配慮した生産工程でつくられた生地を使う。

・労働の搾取をしないことに取り組んでいる工場を使う。

・消費者が買った製品に、その代金の中から地球のために払った支援金を示す基金証明書のタグをつけ、資金の流れがはっきりわかるようにしている。

といったことです。

服自体はどうなん?

とはいえ、その服自体が素敵でないと、いくら地球に優しいからといって買う気になりませんよね。さらに、もしお値段がバカみたいに高かったら、地球環境どころか、自分の生活の維持のためにそんなものは買えません。

私がここの製品をいいなと思った理由の一つに、誰でもおしゃれに着こなせるよう自分で調整できそうなデザインということがありました。トレンドを気にしない融通の利くデザインが多くあり、サイズ感がわかりやすいなと。

ジェンダーレスで男性も女性も同じサイズを着るようなものも割とあり、私が今回購入したセーターも、ジェンダーレスのワンサイズでした。

ちなみに、私が今回購入したお品はこれ↓

カシミヤ混ショルダーデザインニット(写真はオンラインストアより引用)

男性が着ると、こんな感じになるようです。

肩にちょっとしたデザインがあるので、肩の位置がどこになっても素敵に着られます。素材はカシミヤ混のウールで、これがめちゃくちゃ気持ちいいんです。私はブルーと散々迷った末に結局白を買いましたが、とても気に入っています。ほかにもピンクとネイビーがありました。

お値段も、ファストファッションのように安いわけではないのですが、高級ブランドのようにべらぼうに高いわけでもなく長く大切に着るつもりなら納得して手に取れる妥当なお値段です。

困った点は?

とはいえ、店舗が多くないので、実物を触って生地感を確認したり、どんなふうに着られるのか試着してみたりできないのがつらいところですね。どのぐらいシワになりやすいかとか、洗濯を簡単にできるかとか、通販で服を買うのはなかなか難しいものです。

時々ポップアップショップがいろいろな都市で展開されているようなので、タイミングが合えばそういうところへ足を運んで試してみるのがいいだろうと思います。詳しい日時はインスタグラムでリアルタイムに確認できます。

さらに、このお店のオフィシャルなオンラインストアは、つくり込みが甘いと言わざるを得ません。具体的な送料返品方法など、購入へと進む前によくわかるよう、もっと詳しく記載してくれないと、ちょっと不安でここから買うのは躊躇します。そもそもこのページから買ってもらう気はないんじゃないかと思うようなつくり方なのですが、もったいないので改善されたらいいのにと思います。

というわけで、私はイトキンのオンラインストアからの購入を選択しました。

blue serge|イトキンオンラインストア (itokin.net)

何も知らずに会員登録したのですが、初回購入では3,000円引いてくださり、11,000円(税込)以上の購入で送料無料でした。

それなら全部イトキンさんで買えばいいのかというと、やはりオフィシャルサイトのほうが品切れが少ないと思いますし、新作の発表も早いと思うので、もっと買いやすいサイトにして広く多くの方に利用されるようになればと望みます。

おわりに

何事も女性のほうが新しいものを取り入れるのは得意だと思います。

地球環境に配慮した服をチョイスしていくなんていうことは、自分たちの子供の未来をよりよいものにと願う女性たちが積極的に取り入れたいトピックに違いなく、女性誌にも少しずつ紹介され始めているようなので、ここでぐぐっと魅力をアピールし、服は環境に配慮したものを買うのが当然という流れになっていってほしいと思います。

近いうちに私の家の近くの都市でもポップアップがあるみたいなので、時間を見つけて行ってこようかなと思っているところです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする