
ヘアドネーション再び!前回よりも美しい髪を!
3年前に初めてヘアドネーションをし、今回二度目に行ってきたご報告記事。シャンプー、頭皮マッサージ、ストレートアイロンなど、前回よりも美しく髪を伸ばすべく、いろいろと改良を加えたヘアケアについてもご紹介しています。
3年前に初めてヘアドネーションをし、今回二度目に行ってきたご報告記事。シャンプー、頭皮マッサージ、ストレートアイロンなど、前回よりも美しく髪を伸ばすべく、いろいろと改良を加えたヘアケアについてもご紹介しています。
40代50代女子のためのプロテイン! 更年期真っただ中、不調が続くの私の人体実験をもとに、よかったと思う3つの製品をご紹介いたします。
頭痛と耳鳴りに見舞われた今年。脳自体は大丈夫なのか?と思いつつ半年以上ぐずぐずしていたのですが、ついに生まれて初めて脳のMRIを撮ってきました。
今年の3月から突然始まった耳鳴り。これで7カ月がたちました。いまだ薄っすら聞こえていますが、随分楽になってきたので、どのように対処してきたのか、参考になった本や動画などの情報を交えてご紹介したいと思います。
耳鳴りで受診した耳鼻科で紹介された本「耳鳴りなんかもうこわくない!」を参考に、突然始まった耳鳴りが続く辛い時期を何とか乗り越えた方法をご紹介。
数カ月前に突然始まった四六時中続く耳鳴り。病院に行っても特に耳自体に問題はなく、これはなぜ始まったのか、どうしたら改善できるのか、何とか自力で身体を立て直すべく試行錯誤した記録です。
更年期対策にシャタバリを飲んでいるこのごろ。どのサプリがいいの?と思い、iHerbで購入した3種類のシャタバリで比較をしてみました~。
今回の新型コロナウイルスの出現により、ウイルス全体が敵のようなイメージから人類全体が戦闘モードに入っている昨今ですが、ウイルスは戦うべき相手なのでしょうか。目先のことにとらわれず、ちょっと引いて見てみると、違った景色が見えてきます。
起こってほしくないパンデミックを起こしているのは実は私たち?! テレビには専門家がいっぱい出てくるけれど、その原因と収束への道筋の大枠を、素人の私たちだってぼんやりとでも捉えておきたいですよね。今回はそんな情報を少しまとめてみました。
新型コロナウイルスばかりがフィーチャーされる昨今ですが、そもそもウイルスの正体って何なのかご存じですか? 私、細胞からできているんだろうと思ってたんですが、全然違ったんです!